シニアへの取り組み

老化のサインに気づいてあげよう

老化のサインに気づいてあげようワンちゃんやネコちゃんの老化は、年齢はもちろん、日頃の行動からも見つけられます。

老化のサインは「以前と比べて食欲が減ったように感じる」など、ほんの少しの変化であることも多いです。

人間と同様、ワンちゃんやネコちゃんも高齢になるにつれて、食欲や体の機能の変化などがみられます。年齢を重ねるごとに体の不調を感じながら生活するのは、ワンちゃんやネコちゃんにはもちろん、それを見守る飼い主様にとってもツライことです。

加齢による体の不調は、治療で最小限に抑えることが可能です。「高齢だから仕方ない……」と、ワンちゃんの体調の変化をそのままにしていた結果、大きな手術が必要になったというケースもありますので、気づいた時点で早めにご相談ください。

以下は老齢性疾患の前兆であることも考えられますので、当てはまる場合は速やかにご来院ください。

    • 目が白く濁ってきた(白内障の前兆)
    • 歩き方が変わった(関節の病気の前兆)
    • 散歩に行くと息が上がり、すぐに疲れてしまう(心臓病の前兆)
    • 水をたくさん飲み、尿の量が増えた(腎臓病、糖尿病、副腎の病気の前兆)
    • 夜泣きや混乱しているような行動がみられる(認知症の前兆)
    • やたらとものにぶつかることが増えた(視力低下の前兆)
    • 名前を呼んでも反応が鈍い(聴力低下の前兆)

シニアの病気

シニアの病気ワンちゃんやネコちゃんは7歳を過ぎた頃から、そして大型犬は5歳を過ぎた頃から老齢期となります。

彼らは人間の約4倍のスピードで年齢を重ねていくため、飼い主様が思っている以上に老化現象が進行している場合もよくあります。そんな時でも飼い主様は動揺することなく、ワンちゃんやネコちゃんに寄り添うことを心がけてください。

人と犬の年齢換算表

人間 44歳 48歳 52歳 56歳 60歳 64歳 68歳 72歳
小型・中型犬 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 13歳 14歳
大型犬 7歳 8歳 9歳

人と猫の年齢換算表

人間 56歳 60歳 64歳 68歳 72歳 76歳 80歳 84歳 88歳
10歳 11歳 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳 18歳

当院でのシニア生活でのサポート

老化に伴う病気や体の変化は、早期発見・早期治療で進行を遅らせることができます。そのために、老齢期に入る7歳を過ぎたらワンシーズンごとに日常生活についてカウンセリングし、必要に応じて検査を行うのがおすすめです。

当院では健康診断の一環として血液検査を随時行っていますが、フィラリア予防に必要なフィラリア検査では採血をしますので、その血液を使って血液検査をすることもできます。お気軽にお申し付けください。

また、6歳以上のワンちゃんやネコちゃんは、ワクチン接種前に無料のエコー検査を実施しています。ただし、ワンちゃんやネコちゃんの状態によっては実施できないこともあります。

当院の治療法

ワンちゃんやネコちゃんがシニア生活を快適に送るには、病気の予防や治療などのサポートが不可欠です。ご家族によるケアはもちろん、当院でも以下のようなサポートを行っておりますのでご活用ください。

定期検診

定期検診は、病気の早期発見・早期治療には欠かせないものです。必ず受けるようにしましょう。受ける時期についてはご相談ください。

負担の少ない検査・治療・手術

シニアに対する検査、治療、手術はより体への負担を少なくすることが重要となります。当院では最新機器を使用し、できるだけ体に負担をかけない方法でワンちゃんやネコちゃんのシニア治療を行います。

太白区の長町南動物病院 基本情報

院名 長町南動物病院
住所 〒982-0012 宮城県仙台市太白区長町南3丁目8−28
電話 022-702-3897
一番上に戻る
tel:022-702-3897 web予約 求人 LINE